-
アミノインデックス検査
アミノインデックスリスクスクリーニング
アミノインデックスⓇリスクスクリーニングは、1回での採血で、「現在がんである可能性」、「10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク」、「4年以内に糖尿病を発症するリスク」、 「現在認知機能が低下している可能性」 、「血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ」を一度に評価する検査です。
がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、認知症かどうかを診断(確定診断)する検査ではありません。
※認知機能低下を受診されるかどうかは、ご自身でお選び頂けます。
なお、49歳以下の方は選択できません。
▼男性の方
検査項目 評価内容 対象年齢 がん5種 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん 25歳~90歳 前立腺がん 40歳~90歳 脳心疾患リスク
10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク 30歳~74歳 糖尿病リスク
4年以内に糖尿病を発症するリスク 20歳~80歳 アミノ酸レベル
血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ 20歳~80歳 認知機能低下
現在認知機能が低下している可能性 ※49歳以下の方は選択できません
50歳~100歳 ▼女性の方
検査項目 評価内容 対象年齢 がん6種 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん 25歳~90歳 子宮がん、卵巣がん 20歳~80歳 脳心疾患リスク
10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク 30歳~74歳 糖尿病リスク
4年以内に糖尿病を発症するリスク 20歳~80歳 アミノ酸レベル
血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ 20歳~80歳 認知機能低下
現在認知機能が低下している可能性 ※49歳以下の方は選択できません
50歳~100歳 検査結果について
「部位別のがんに罹患している可能性」、「脳卒中・心筋梗塞発症リスク」、「4年以内の糖尿病発症リスク」、「血液中の必須・準必須アミノ酸レベル」「現在認知機能が低下している可能性」について0.0~10.0の数値で報告します。
数値が高いほど疾患の発症リスクは高く、判断する目安として「ランクA」「ランクB」「ランクC」の3段階で表示されます。- がんにおける「ランクC」はそれぞれのがんリスクに対しての精密検査が必要なものもあります。
(ランクCであっても必ずしもがんであるということではありません) - アミノインデックスはがんであるかどうかを確定するものではありません。
- 食事制限等がありますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
- 結果が出るまで2~3週間かかります。
生涯に渡ってのリスクを予測するためのものではありませんので、定期的な検査をおすすめします。
アミノインデックス検査料金
1回 ¥22,500 ★アミノインデックス検査は予約制です
また予約後のキャンセルはお断りしております。
アミノインデックス検査にご興味のある方はお気軽にご相談ください。
受付時間 9:00~18:00
- がんにおける「ランクC」はそれぞれのがんリスクに対しての精密検査が必要なものもあります。
-
メディカルダイエット プラセンタ 高濃度ビタミンC点滴 ビタミンB注射 ビタミンC注射 にんにく注射 疲労回復点滴 美肌・美白 アンチエイジング点滴 ダイエット点滴 スペシャル点滴 マイヤーズカクテル点滴 エクソソーム点滴 AGA ED 予防医療関連 サリバチェッカー/マイシグナル 腸内フローラ アミノインデックス検査 予防接種ワクチン