-
高濃度ビタミンC点滴
疲労回復、美肌効果、抗酸化作用、抗がん作用…。
高濃度ビタミンC点滴はQOL(生活の質)を改善することができる療法です。ビタミンCは体内で合成されない物質で、必ず外部から取り入れなければならないものです。
ビタミンCが欠乏すると疲れやすくなり集中力の欠如、肌荒れ、イライラ等、様々な症状が現れます。定期的にビタミンCを取り入れることをおすすめします。
高濃度ビタミンC点滴は、高濃度のビタミンC製剤を直接体内に取り入れることで、血液中のビタミンC濃度を一気に高める治療法です。 血液中の濃度を急激に上げることで美肌・美白などの効果や様々な疾患予防、身体機能を改善する効果があります。
期待できる効果
美肌効果
●美白
メラニン色素を抑制します。
●ハリ・弾力
コラーゲンなど肌の弾力の元を増やします。
●保湿
セラミド生成を促しみずみずしいお肌にします。
●肌トラブル改善
余分な皮脂の分泌を抑えることでニキビ予防、抗炎症作用で肌トラブルを改善します。
抗酸化作用
普段私たちが取り入れている酸素の一部が体内で活性酸素というものに変化します。 適量であれば、体を病原菌やウイルスから守る機能の手助けをしますが、増えすぎるとその強力な酸化力で細胞や遺伝子を傷つけてしまい、身体を酸化させ老化を招くことになります。
ビタミンCは体内で活性酸素を捕捉し無害化する力を持っており、高濃度ビタミンC点滴では短時間で血中のビタミンCの濃度を上昇させ、高い抗酸化作用を発揮し、身体の酸化を防ぎます。
免疫力の向上・疲労回復
経口内服のビタミン剤に比べ直接血中に高濃度のビタミンCを投与するので疲労や倦怠感の回復 に速効性があります。
また、ウイルスや病原菌と戦う白血球の機能を強化し、免疫力を高めます。
がん予防
高濃度では、抗酸化作用でがん細胞の発生を抑えると言われています。
こんな方におすすめです!
- シミ、しわ、たるみが気になる人
- お肌に透明感が欲しい人
- 肌荒れが気になる人
- 髪にコシ・ツヤが無くなった人
- 免疫力の低下を感じる人
- 老化を遅らせたい人
- 疲れやすい人、風邪を引きやすい人
- ストレスをためやすい人
- タバコをたくさん吸う人
- がん予防を考えている人 など
副作用に関して
科学的・臨床的にも重篤な副作用は確認されていません。
※留置針や点滴滴下の局所的な痛みや口の渇きなどを感じる場合がございます。
※その他、まれに点滴後に下痢などの消化器症状、頭痛が起こることがあります。
高濃度ビタミンC点滴が出来ない方・禁忌の方
- 腎不全で治療中の方、また透析中、今後透析予定の方
- 心不全で治療中の方、また不整脈のコントロール中の方
- 以前、高濃度ビタミンC点滴を行った際にアレルギー症状が出たことのある方
- G6PD酵素に異常があるといわれた方、またG6PD欠損症の方
当院では初めて高濃度ビタミンC点滴をされる方へ初回にG6PD検査と血液検査をさせて頂いておりますので予めご了承下さい。
G6PD活性検査:15,000円(自費・要予約)と血液検査に¥5,000前後かかります。※血液検査は保険適応となりますのでマイナ保険証をご持参下さい。症状により血液検査の料金は異なります。
G6PD検査について
血中にはグルコース6リン酸脱水素酵素(G6PD)と呼ばれる酵素が存在します。
これは普段、私たちの体の中で赤血球が正常に機能するのを助けるという役割を担っています。
この酵素が生まれつき欠損している人はG6PD欠損症といい、赤血球が正常に機能できず、壊れやすくなり様々な症状を引き起こします。G6PD欠損症は遺伝性異常であり、アフリカや南アジアに多いといわれており、日本人では、約0.1~0.5%とまれな疾患です。 赤血球が壊れる・破壊されることを溶血といい、特定の豆類(ソラマメ)や薬剤を使用することで溶血性貧血という貧血を引き起こします。
高濃度ビタミンC点滴 料金
ご希望の方は濃度25g、50gもありますので、医師・スタッフにお尋ねください。
下記の料金表は濃度25gの価格となります。
本 数 料 金 1回あたり 1回 ¥15,000 ¥15,000 10回チケット ¥130,000 ¥13,000 下記の料金表は濃度50gの価格となります。
本 数 料 金 1回あたり 1回 ¥25,000 ¥25,000 10回チケット ¥230,000 ¥23,000 詳しくは医師・スタッフよりご説明致します。お気軽に何でもお尋ねください。
受付時間 9:00~18:00
-
メディカルダイエット プラセンタ 高濃度ビタミンC点滴 ビタミンB注射 ビタミンC注射 にんにく注射 疲労回復点滴 美肌・美白 ケミカルピーリング アンチエイジング点滴 ダイエット点滴 スペシャル点滴 マイヤーズカクテル点滴 エクソソーム点滴 AGA ED 予防医療関連 サリバチェッカー/マイシグナル 腸内フローラ アミノインデックス検査 予防接種ワクチン